(当ブログではシュトレンと名の付くものは全てカウントしていきます)
日本で最初にベルギーワッフルを焼いたお店、マネケンのシュトレンです。
今回は横浜駅構内で購入。
価格は税込240円。
内容量は55.0g。
直径9.0cm、厚さ2.4cm。
パッケージ。
サイズ感はこんな感じ。
(まな板のサイズ:ヨコ30.0cm、タテ20.0cm、厚さ1.2cm、目盛り1cm刻み)
品質表示はありませんでしたが、
12/4に購入して、消費期限は12/5。
翌日まで持つようです。
まあワッフルですからね。早めに頂いた方がいいでしょう。
お店の紹介によると、
「蜜漬けフルーツ4種(オレンジピール、レーズン、アップル、レモンピール)とナッツ2種(クルミ、ローストアーモンド)を練り込み、シナモンをアクセントに加え、粉糖で華やかに仕上げました」
とのことです。
お店の紹介通り、蜜漬けフルーツ4種にナッツ2種にシナモンに粉糖と、ワッフルながらもしっかりシュトレンでした。
フィリングが想像以上に入っていましたし、生地もきめ細やかしっとり系でいいバランスです。
包丁もまな板もお皿もフォークも使わずに食べ歩きも可能なシュトレン、すごくいいと思います。
マネケン公式サイト
https://www.manneken.co.jp/