シュトレンログ

シュトレン好きによるシュトレン特化型ブログ



149.ほしのベーカリーのシュトーレン大

東京都品川区、戸越銀座商店街にあるベーカリーのシュトレンです。

店内の売り場。スライスもありました。


スライスは大サイズをカットしただけの可能性もあるのですが、
スライスと大サイズで違うシュトレンを出すお店もあるので、両方買ってみました。
結論から言うと全く同じというわけではなさそうです。
今回は大サイズについての記事です。

価格は税込2200円。
内容量は608.0g。
長さ19.5cm、幅9.6cm、高さ5.7cm。

 

パッケージ。

 

箱を開けたところ。

 

全体はこんな感じ。
(まな板のサイズ:ヨコ30.0cm、タテ20.0cm、厚さ1.2cm、目盛り1cm刻み)

 

品質表示。

原材料はパッと見シンプルですが、
米焼酎や塩が使われているのは珍しい気がします。
12/3に購入して、消費期限は12/21まで。


スライス版も買ったので、せっかくなので比較してみました。

断面の形が違うのは個体差の可能性がありますが、
フィリングはかなり似ている感じがします。
砂糖衣の様相はだいぶ違いますね。

勝手な予想ですが、シュトレンはスライスにすると風味や食感の劣化が早いので、スライス版は大サイズをカットした後、洋酒をふりかけたのかもしれません。
もしそうであれば、スライス版の砂糖衣が溶けてなくなっているように見えるのも説明が付きます。
(お店の方に聞ければよかったのですが、忙しそうでしたので伺えませんでした)

スライス版はしっとりとしてお酒が前面に出ている感じでしたが、
こちらの大サイズはアルコール感はほぼありません。
生地は密度の高いパンのようで、水分感は少なめ。
甘さはシュトレンならばこれくらいだろう、という丁度いい感じ。
風味や旨味がしっかりしていて濃厚な味なので、
スライス版のように5mm厚くらいの薄めに切っても、十分楽しめると思います。



ベーカリーホシノ公式サイト
https://www.hoshino1054.com/


↓スライス版の記事

stollenlog.com